名称:ダンスホールVF跡地(夜間ver)
場所:沖縄県 浦添市 小湾 FM沖縄の側
探索日:2010年03月09日火曜日
恐怖度:★★★☆☆
■今回の探検メンバー:ファンタジスタ、ポリリズム、森、ルーニー、ガゼット


チョコレイトディスコハウエバーをいつも御覧の皆様お久しぶりです。私更新担当のファンタジスタです。いやーもう最後の更新から1ヶ月以上経ってスポンサー広告が表示されてる始末ですからね。「もう終わりか?」と思われた方もいると思いますが、心配御無用です。我々の命がこの世に存在する限りはこの探検をずっと続けるんで。
前回のダンスホールVF探検終了後、我々は思った。「何かパッとしなかったな」と・・。
それもそのはず。探検時刻はまだ夕方になる前である。“暗くなければ怖くない”という常識を痛感したのだ。そこで今回は「畜生!ならば夜に訪問してやろうじゃねぇか」ということで1週間後の3月9日、我々は再びVFへと向かったのだ。

まずはVFから若干近い距離にあるコジマ電機でポリリズムの買い物に付き合わされた。
店内が混雑していたため体力を少しだけ消費してしまった。

買い物を終えVFへと移動するが、私ファンタジスタとポリリズムと森は前回来ている為、余裕オーラ全開。一方のルーニーとガゼットはどこかしら不安げな表情だ。
ルーニー 「やべぇ怖いんだろうなぁ・・」 ファンタジスタ 「今回は夜行くからな」
ガゼット 「・・・・(フワフワフワフワ)」←別のことを考えている。
その途中、明らかに我々よりも年下なDQNグループとすれ違った。
VFからの帰りなのだろう、皆表情が固まっていた。すれ違って20メートルが過ぎた頃である。そのメンバーの一人がこちらへ向かって来るではないか。そして一言、「さっきのお前らか?」。状況が飲み込めない我々はただ呆然と立ち尽くしたが、「今来たばっかです」と答えた。「ならいいいや」と帰って行くDQN。我々はストレスを溜めた。マジで死んでくれと。

そして前回のように駐車場の金網を超え、夜のVFへと到着した。
やはり暗いとなると迫力が全然違う。空白の時間・・眺めながら立ち尽くした。
(左からポリリズム、ファンタジスタ、ガゼット、ルーニー、森)慣れてきたところで恒例の集合写真を撮影。
この瞬間が一番ホッとするのだ。
そしていよいよ探検へ。
前回来ているので複雑な茂みを越える入り方は攻略積みだ。

あっという間に正面入り口へと到着し、お馴染みの「あたしンち」が出迎えてくれている。
我々はどこから攻めて行くのかを話し合った。
⇒
PART2へと続く